2005.11.9 紅葉狩りツーリング

2〜3日前の新聞に、久住高原が紅葉した事が書かれていた。

ツーリング仲間からも、続々と紅葉の報告が入る。

これは、行くしかないだろう。

題して、“紅葉狩りツーリング”。

 

今回は、久しぶりに嫁さんと一緒に行くことにした。

スタートは8時30分を目標に…子供達を学校に送り出した後、仕度に取り掛かる。

しかし、今回もスタートは9時になってしまった。


今回の俺達のバイクは、2台ともBMW。

嫁さんは、“R1100R”僕は“R1100GS”。

二台のBMWは、直方バイパス沿いのスタンドで、ガソリンを満タンにして小石原に向かう。

気温は低いようで、フリースの上に、トレーナーを着込み、その上にジャケットを着ているのに寒い。

出かける時、「暑くなったら脱いで、パニアケースに入れて行けばいいや!」と思っていたのに…。

いつもの様に、“道の駅 小石原”で休憩。

先ずは、トイレに駆け込み、“寒さ”を身体から取り除く。

嫁さんは、グリップ・ヒーターは入れているようだが、手の甲は冷たいようで、暖かい飲み物で手を温めていました。

 

ここからは、日田のファーム・ロードに向かいます。

道の駅から先に進むと、小石原の道沿いにある“もみじ”が赤く色付いており、とても綺麗でした。

宝珠山を抜け、日田に入ると“ファーム・ロード”です。

平日の“ファーム・ロード”は車もバイクも少なく、走りやすいです。

最近は、“ニンジャ”や“刀”でばかりでしたので、久しぶりのBMWでのファーム・ロードは…走りやすいです。

ほとんど、ギア・チェンジする事なく、アクセルのオン・オフだけで走れる。

本当に、楽チンなバイクです。


ファーム・ロードを走り終えた時に、ちょうどお昼になりました。

道沿いにある、地鶏の看板に案内されて入ったお店は“しあわせの家”。

タレに付けて焼いた後、柚子ダレに少し付けて食べる。

なかなか、美味しかったです。(炭火で、身体も暖まりました。)

ここからは、耶馬溪に向かうことにしました。

耶馬溪は、九州でも紅葉が見事な場所です。

この時期は、人も車も多いのですが、平日なら…。

R387を北に進み、R210に出る。

“玖珠”から“耶馬溪”に向かう予定でしたが、途中に見えた看板“竜門の滝”。

そう言えば、雑誌などでよく紹介されているが行った事がない。

まだ、時間もあるし行ってみようか…案内板を辿って“竜門の滝”に到着。

ここも、滝と紅葉が綺麗でした。


 


そう言えば、この近くに雑誌“アウトライダー”に載っていた“豊後森駅機関区跡”があったはず。

ついでに、そこにも行ってみよう。

豊後森駅へ標識を頼りに、バイクを走らせる。

すると…見えました…機関区跡。

雑誌と同じ構図で写真を撮る。

しまいには、パニアケースから三脚まで出して、二人でツーショットまで…。

気が付いたら、時間も予定より遅くなっておりました。

ここからは、一気に帰らなければ…R387から県道28号線で“深耶馬渓”に進みます。

深耶馬渓は、さすがに紅葉の名所だけあります。

平日なのに、車、バス、人が多い。

三脚を抱えた、写真好きの人達も沢山いました。

僕達も時間が無かったのですが、ここだけは、ゆっくりと景色を楽しみながら走りました。

そして、R212に出たら、左折し“山国”へ進み、R496で、英彦山を越えて帰りました。


今回のツーリングは、紅葉を見に行くのが目的。

美味しい地鶏焼きも食べられ、綺麗な写真も撮れて、なかなか良いツーリングでした。

次に行くツーリングは…きっと今回よりも寒いでしょう。

いよいよ、冬支度をしないと…と感じました。

 

by 桑っちょ


戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送